還暦祝いの意味を説明する還暦祝い基礎知識のコーナーです。還暦祝いとしてご両親から人気が高いプレゼントは筆名詩です。

  • 結婚記念日
  • 銀婚式・金婚式
  • 結婚祝い
  • 誕生日
  • 結婚式の両親ギフト
  • 退職祝い
  • 商品一覧
  • 作品紹介
  • 筆名詩とは

還暦祝いの基礎知識

還暦=かんれき

満60歳・数え年(生まれた年を1歳とする)で61歳。

本卦還り(ほんけがえり)とも言います。

干支(えと)が一巡して生まれた年の干支に戻るのに60年かかることからきています。ちなみに干支にはネズミ・牛・寅などの十二支(じゅうにし)以外に十干(じっかん)と言われるものがあり、十二支と十干を組み合わせて60通りの干支が存在します。

干支を基準としているため、満60歳となる年の1月1日に還暦を迎えることになり、その年は「今年還暦を迎えた」と表現します。

ですので厳密に言いますと、誕生日に還暦を迎える訳ではないと言うことです。

しかし、日本では古来より還暦のお祝いは、満60歳の誕生日に行われ、親族などから、赤いちゃんちゃんこや赤い頭巾などの赤色の衣服を贈る風習があります。

これは、還暦の「還」には「かえる」や「もどる」と言う意味があり、赤ちゃんに帰る(生まれた時に帰る)と言う意味からきています。

「赤ちゃん≒赤いちゃんちゃんこ」と言う訳ですね。

また、赤色には魔除けの効果があるとされているため、このような風習があるとされています。

補足としまして、

満30歳を半還暦(はんかんれき)。

満120歳を大還暦(だいかんれき)と言います。


ひとことメモ

還暦というと「おじいちゃん」というイメージが強いですが、今では60歳を越えても元気な方はたくさんいらっしゃいます。
赤いちゃんちゃんこを贈るのは昔からの風習ですが、「赤いちゃんちゃんこ=おじいちゃん」というイメージを強く持つ方も多いので、赤い色の入った物をプレゼントをするのもいいかもしれませんね。

▼還暦祝いに喜ばれる贈り物↓